2013年08月07日
すごい!でっかい!
今日は姪っ子と伊万里のブドウ園に行ってきました
ハウスの中にはでっかいブドウが
ぶらりぶらりと 小さい房で1.2Kgでした


このブドウは皮ごと食べれ種なしです。 紫のブドウは種なしで皮を剥いていただきます


巨大なブドウの房に圧倒されました、試食も出来楽しんできました。
今日は立秋でしたね、まだまだ暑さが続きそうです、お体には気をつけてください。
ハウスの中にはでっかいブドウが

このブドウは皮ごと食べれ種なしです。 紫のブドウは種なしで皮を剥いていただきます
巨大なブドウの房に圧倒されました、試食も出来楽しんできました。
今日は立秋でしたね、まだまだ暑さが続きそうです、お体には気をつけてください。
タグ :ブドウ園
Posted by ありたのトド
at 20:27
│Comments(6)
暑い日には、凍らして食べたら美味しそうですね~( ^∀^)
マスカットなんですか?
それとも、別名があるんでしょうか~
美味しそうですね♪
大きくて・綺麗・・
きっと・・すごく高価なのでは??
でかいでしょう、細いつるでよく下がってますよね
青い巨峰?はブドウと言うよりもスモモに似た感じでした
種がないので凍らせても食べやすそうですね。
マスカット?でしょうか?大きさにビックリし聞きそびれました
ブドウの房の上の方にカラフルなテープや造花をつけてあり
1㎏2000~7000円までありました、ビックリですね。
大きくてみずみずしぃブドウ☆夏バテ防止にもピッタリなカンジですね(*^^*)
それにしても。。こんなに暑ぃのに立秋だなんて!!(゚Д゚)
早く、過ごしやすぃ気温になってほしぃですね☆
こんばんは、猛暑が続き何もしたくないです
通勤も暑くて大変でしょうね、体に気をつけてくださいね
このブドウ、ブドウと言うよりもスモモのような味がします
品種が出来るそうですよ、楽しみにしててね。