2012年11月24日
秋の有田陶磁器まつり
11月22日(木)~26日(月)秋の有田陶磁器まつりが開催されています
今年は色んな催しがあって、楽しめそうです
ゆっくり見物に行きたいのですが、我が家は改修工事中・・・
お茶の合間に、ちょこっと陶磁の里プラザにある「松尾陶器」さんへ
じい様が急須を割ってくれたんで、出かけられました、お店はお客さんで賑わっていましたよ
いい急須をみつけました、お茶が入れやすく、蓋が持ちやすいのが


かわいいのを見つけました 箸とスプーン置きです


早速使っています、取っ手も手のひらで安定し持ちやすいし、蓋も指でしっかりにぎれるので安心です
今年は色んな催しがあって、楽しめそうです
ゆっくり見物に行きたいのですが、我が家は改修工事中・・・
お茶の合間に、ちょこっと陶磁の里プラザにある「松尾陶器」さんへ

じい様が急須を割ってくれたんで、出かけられました、お店はお客さんで賑わっていましたよ
いい急須をみつけました、お茶が入れやすく、蓋が持ちやすいのが

かわいいのを見つけました 箸とスプーン置きです
早速使っています、取っ手も手のひらで安定し持ちやすいし、蓋も指でしっかりにぎれるので安心です
Posted by ありたのトド
at 21:00
│Comments(4)
かわいい箸置きで
食事が楽しくなりそうですね ^^
急須がオシャレで良いですね!
箸とスプーン置き、これも良いですね('∀`)
かわいい箸置きで少、スプーンを使う時
お皿かけてたんですが、お箸と一緒に置けて便利ですよ。
じい様が急須を割ってくれたんで、いい買い物が出来ました
箸置き、見た瞬間で買いましたよ。