2012年05月29日
運動会三昧♪
先週19日に名古屋に住んでいる孫の運動会を見に出かけました
運動会もお天気に恵まれ、元気に参加していました。


あちこち寄り道をして26日は広島に住んでいる孫の運動会へ、先頭で走って


元気に楽しそうに踊っていました


運動会が終わり家に、道具を手入れしている息子とじい様の話し声が二階まで聞こえてきて
久しぶりに楽しそうに会話している姿に、こちらまで和み
親子って本当にいいな~
も少し近い距離に住んでいてくれたらと、贅沢な考えをしてしまいました。
息子家族が幸せに暮らしていてくれたら、親にとっては一番幸せなことですね。
運動会もお天気に恵まれ、元気に参加していました。
あちこち寄り道をして26日は広島に住んでいる孫の運動会へ、先頭で走って

元気に楽しそうに踊っていました
運動会が終わり家に、道具を手入れしている息子とじい様の話し声が二階まで聞こえてきて
久しぶりに楽しそうに会話している姿に、こちらまで和み

も少し近い距離に住んでいてくれたらと、贅沢な考えをしてしまいました。
息子家族が幸せに暮らしていてくれたら、親にとっては一番幸せなことですね。
Posted by ありたのトド
at 22:00
│Comments(10)
ホント、日々家族が無事に過ごせる事は有難いことですよね^^♪
昔は秋でしたよね~
家族っていいですね!!
本当に幸せなことだと思います。
運動会、見てるほうも楽しそうですね!(^_^)
駆けっこもダンスも一生懸命頑張っている姿が可愛いですね
楽しみに待っててください
家宝は寝て待てといいますから♪
お天気で、少し雲さんに参加してほしかったです
本当に家族が楽しく過ごせていることに感謝しないとですね。
私達の時代は、実りの秋の運動会が当たり前でした
初めて両方の運動会を楽しんできました
家族に感謝です。
家族が仲良く暮らしていることが何より幸せです
これだけで親孝行してくれてると思います
こんな時間を共有できたことに感謝です。
じい様が退職して時間が出来
孫達の運動会を楽しむことが出来ました。
元気いっぱいにの姿を見、楽しんできました。