2011年10月17日
山茶花高原
昨日の目的地、諫早市にある山茶花高原でした
今の時期はコスモス園も楽しめたくさんの山茶花が咲いていました。


広い草原に風車の風の音が心地よく、草原でお弁当を楽しんだり
お子さん達がボール投げをしたり、走り回ったりと、私たちまで楽しくなりました。


園内にはオフロードカーや観覧車、スポーツスライダーアスレチックなどお子様連れで楽しめます
他にもたくさん楽しめ、園内を散策して歩いても楽しめます。
帰りは以前『森のくまさん」が紹介されていた多良岳グリーンロード、多良岳オレンジ海道を走り
帰ってきました。
沿道には沢山のみかんの木が、さすがオレンジロード
色づいたみかんがキレイでした。


きれいな道路で見晴らしもよかったんですが、車からの写真上手く撮れませんでした
道の駅鹿島で美味しい「塩のり」がありました、のりと塩味が絶妙で
早速買ってきました。

今の時期はコスモス園も楽しめたくさんの山茶花が咲いていました。
広い草原に風車の風の音が心地よく、草原でお弁当を楽しんだり
お子さん達がボール投げをしたり、走り回ったりと、私たちまで楽しくなりました。
園内にはオフロードカーや観覧車、スポーツスライダーアスレチックなどお子様連れで楽しめます
他にもたくさん楽しめ、園内を散策して歩いても楽しめます。
帰りは以前『森のくまさん」が紹介されていた多良岳グリーンロード、多良岳オレンジ海道を走り
帰ってきました。
沿道には沢山のみかんの木が、さすがオレンジロード

きれいな道路で見晴らしもよかったんですが、車からの写真上手く撮れませんでした
道の駅鹿島で美味しい「塩のり」がありました、のりと塩味が絶妙で

早速買ってきました。
Posted by ありたのトド
at 21:00
│Comments(8)
トドさんはいろんな所へお出かけされてて、羨ましい~です♪
長崎方面もいいところがありますね
道もきれいだし、景色もいいですね。
あとは、紅葉狩りですね♪
山茶花高原の山茶花は木が大きいですね~。
びっくりです。
私も行ってみたいですー。
さざんか高原、園内を歩いても楽しめ
家族で楽しめそうです、お弁当を持っても楽しめます。
リフレッシュに連れて一つて貰いました。
今の時期空もキレイだし、気候もよくて
景色もきれいに見えます。
紅葉狩り、行きたいですね。
はい、孫さんも走り回ったり、遊具で遊んだり
自然の中で十分楽しめます。
歩きたくなければモノレールで楽しめます。
はい、お弁当を持って、お孫さんとお出かけください
色んな遊具や、自然も楽しめいいところでした。
隣にはハーブ園もあり他の島ます。