トップ
›
日記/一般
|
有田町(ありた)
新規登録
|
ログイン
佐賀のとっておきクチコミ記事から検索
トドのつぶやき
自由な時間が持て、日々感じたこと、発見した事を気ままに書いてみようかな
2011年09月21日
四角豆を
今日は肌寒い1日でした
昨夜からの強風で、裏庭には沢山の落ち葉の山でした。
先日、とものはなさんの記事で知った「四角豆」をいただきました
天ぷらが美味しいとのことでしたが、今日は寒くてシチューでいただくことに
彩もよく、しゃきしゃきして美味しかったです
Yさん、ありがとうございました、半分は天ぷらでいただきたいと思います。
タグ :
強風
落ち葉
四角豆
シチューで
Tweet
Posted by ありたのトド at 21:00 │
Comments(10)
このBlogのトップへ
この記事へのコメント
まだ~
食べたことありませんね~
今日は寒かったですね~
明日、我が家もシチュ~を!!
Posted by
カズ母
at 2011年09月21日 21:21
いきなり寒くなりました~
新鮮な野菜をいただきましたね~
シチューに四角豆とは ナイスです♪
あとは てんぷらで食べてみて下さいね。
Posted by
とものはな
at 2011年09月21日 22:09
四角豆って・・??
どんな豆なんですか~
豆粒が四角??なわけはないですよねー、-))
Posted by KANAKO
at 2011年09月21日 22:11
四角豆って始めて見ました
珍しいですね
シチューが美味しそう
温かいお茶が美味しい季節になりましたよね(^-^)
Posted by せつ
at 2011年09月21日 22:43
一昨日黒髪の里で売っているのを始めてみました。
どのように食べるのかな・・と気になっていました。
シチューのような洋風料理にも向いているんですね。
なんだかビックリです!!
天麩羅はわかりますよね(=^・・^=)
その他新しい料理を見つけたら教えてください(^O^)/
Posted by
SAIRIさん
at 2011年09月22日 09:14
カズ母さん
とものはなさんが記事を出されるまで知りませんでした
シチューに緑が欲しく、試しに入れてみました。
朝晩は肌寒くなりましたね。
Posted by
ありたのトド
at 2011年09月23日 07:17
とものはなさん
台風の後、寒くなりましたね
四角豆教えていただいて、よかったです。
でも天ぷらの方が美味しかったです。
Posted by
ありたのトド
at 2011年09月23日 07:20
KANAKOさん
四面が引き寄せられたような形で輪切りにすると
真ん中に米粒みたいな豆が入っています
星型ににて可愛かったです。
天ぷらも美味しかったですよ。
Posted by
ありたのトド
at 2011年09月23日 07:25
せつさん
私もブログで知りました
美味しかったです、天ぷらがもっと美味しいです
暑さ寒さも彼岸までと、よく言ったものですね。
お鍋がおいしい季節になりましたね。
Posted by
ありたのトド
at 2011年09月23日 07:29
SAIRIさん
四角豆、天ぷらが一番です。
そうですよね、豆だとはわかりませんよね
ブログで色んなことを教えてもらい、楽しいです。
白百合・・も、宜しくお願いします。
Posted by
ありたのトド
at 2011年09月23日 07:33
名前:
メール:
URL:
情報を記憶:
コメント:
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
確認せずに書込
このページの上へ▲
<
2025年
05
月 >
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリ
最近の記事
久しぶりに
(1/8)
ただ一つだけ
(2/6)
ビックリした
(1/31)
思い出が
(1/10)
嬉しい便り
(11/16)
楽しめました
(1/26)
思いで
(1/5)
有田の大公孫樹が
(11/26)
きれいでした
(11/22)
こそーっと
(11/15)
過去記事
月別リスト
2020年01月
2016年02月
2016年01月
2015年11月
2015年01月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
最近のコメント
sairi / ただ一つだけ
ありたのトド / ただ一つだけ
トランス / ただ一つだけ
ありたのトド / 嬉しい便り
KANAKO / 嬉しい便り
お気に入り
ブログ内検索
QRコード
RSS1.0
RSS2.0
お知らせ
佐賀県の情報が集まる
地域ブログポータルサイト
さが園芸888運動
活気あふれるさが園芸へ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→
こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
ありたのトド
オーナーへメッセージ
食べたことありませんね~
今日は寒かったですね~
明日、我が家もシチュ~を!!
新鮮な野菜をいただきましたね~
シチューに四角豆とは ナイスです♪
あとは てんぷらで食べてみて下さいね。
どんな豆なんですか~
豆粒が四角??なわけはないですよねー、-))
珍しいですね
シチューが美味しそう
温かいお茶が美味しい季節になりましたよね(^-^)
どのように食べるのかな・・と気になっていました。
シチューのような洋風料理にも向いているんですね。
なんだかビックリです!!
天麩羅はわかりますよね(=^・・^=)
その他新しい料理を見つけたら教えてください(^O^)/
とものはなさんが記事を出されるまで知りませんでした
シチューに緑が欲しく、試しに入れてみました。
朝晩は肌寒くなりましたね。
台風の後、寒くなりましたね
四角豆教えていただいて、よかったです。
でも天ぷらの方が美味しかったです。
四面が引き寄せられたような形で輪切りにすると
真ん中に米粒みたいな豆が入っています
星型ににて可愛かったです。
天ぷらも美味しかったですよ。
私もブログで知りました
美味しかったです、天ぷらがもっと美味しいです
暑さ寒さも彼岸までと、よく言ったものですね。
お鍋がおいしい季節になりましたね。
四角豆、天ぷらが一番です。
そうですよね、豆だとはわかりませんよね
ブログで色んなことを教えてもらい、楽しいです。
白百合・・も、宜しくお願いします。