2010年12月30日
餅つきに行って来ました
今日は変な天気で晴れたかと思えば雪やあられが降ったりと悪天候でしたね
そんな中で、姉の家に餅つきに行って来ました。


ペッタン ペッタンとお餅になっていく音が、心を楽しくさせてくれます
暫くするとモチモチのお餅に変わります。
真っ白の餅を丸めながら、もう直ぐ来るお正月を実感しながら・・・
明日は大晦日ですね
残りの掃除頑張らないと、雪が降ってますが、今夜は積もるのでしょうか
運転される方は、お気をつけてくださいね。
そんな中で、姉の家に餅つきに行って来ました。
ペッタン ペッタンとお餅になっていく音が、心を楽しくさせてくれます
暫くするとモチモチのお餅に変わります。
真っ白の餅を丸めながら、もう直ぐ来るお正月を実感しながら・・・
明日は大晦日ですね
残りの掃除頑張らないと、雪が降ってますが、今夜は積もるのでしょうか
運転される方は、お気をつけてくださいね。
Posted by ありたのトド
at 18:25
│Comments(16)
機械よりこっちのお餅がすっごくおいしいです♪
お疲れ様でした
つきたておもち
美味しかったでしょうね~
雪 降ってますね
明日どうなるかな~
子供は喜んでますよ。
本格的な餅つきですね!
私は中学生の頃まではしていましたが、それ以来杵つきはしていません。
私もぺったん、ぺったんしたいです!
羨ましいです(^-^*)/
我が家は、機械を使っていますよ。
まさ●●もきとったろうもん?
本格的ですね。
懐かしい~
杵つき美味しいと思います。
我が家は、ほんの少し買ってきました(*^_^*)
なつかしい光景です~
つきたてのお餅・・美味しそう~♪
いよいよ今年も終わりですね。
美味しい餅を食べ最後の一日を
頑張りましょう。
我が家は「波戸岬少年自然の家」で、もちつき体験してきました!
杵でつく音がいいですね
お餅ももっちもちして美味しかったです
つく人の息が合って、いい音が響いて♪
毎年杵でお餅をつかれます
つく方も大変みたいです
外は雪が10cmほど積もっています
我が家は陸の孤島かも?
我が家も機械でつきます
姉の所にお手伝いに行ってます
帰りにはつきたてのお餅をお土産にいただきます
皆で餅つきしましたよ
「今年はYちゃんのおらんけんきつかのう」と言われてましたよ
来年は頑張って手伝わんばね。家の周りは10cm程雪の積もっとるよ、午前中は孤立しそう。
私の子供の頃は、近くの農家の方が杵つき餅をして
回られてました。
今は機械で簡単に御餅がつけますし、お店でも販売されてますし
便利になりましたね。
餅つき懐かしく見てもらえ良かったです
つきたてのお餅、美味しかったです。
今年は色んなことがあり、アッと言う間の1年でした
皆で一丸になり分担して行う餅つき楽しかったです
色々ありがとうございました。
今日はお疲れ様でした
波戸岬まで餅つき体験に行ってこられたんですね
息子さんも喜ばれたことでしょうね。
自分達でついた餅の味は格別だったでしょう。