2010年06月21日
「ソフトボーイ」を観に行きました
今日は映画「ソフトボーイ」を観に109シネマーズ佐賀に行きました。
牛津高校を舞台にした映画で、早速観にいく事にしました。
佐賀弁の使い方が絶妙で・・笑いの連続、ちょつと・・。
満足しシネマを後にしました。
そして「肉のニシムラ」さんへ伺いお買い物する事に、奥様がお店で接客されていました。
トンカッを買ってきました♪


軟らかくて美味しかったです。
帰り道に「シェーヤマモト」さんの看板を見つけましたが、残念!定休日でした。
又の楽しみにしたいと思います。
牛津高校を舞台にした映画で、早速観にいく事にしました。
佐賀弁の使い方が絶妙で・・笑いの連続、ちょつと・・。
満足しシネマを後にしました。
そして「肉のニシムラ」さんへ伺いお買い物する事に、奥様がお店で接客されていました。
トンカッを買ってきました♪
軟らかくて美味しかったです。
帰り道に「シェーヤマモト」さんの看板を見つけましたが、残念!定休日でした。
又の楽しみにしたいと思います。
Posted by ありたのトド
at 22:00
│Comments(14)
私も早く「ソフトボーイ」観に行きたいです。
と思っているものの先行上映会にも行けず…
結局行けず…(>_<)
トドさん、行って頂いてありがとうございます。(^^ゞ
いいなー♪ソフトボーイ♪私も見たいなぁ♪
とんかつの香り、家まで来てましたよ!!!
なんちゃって☆
私も見てみたいです
が、みたいなぁ~と思ってます!
時間作って行かなくっちゃ!!(^^♪
はじめまして
ぜひ観覧してください。とても楽しかったです。
若返って見てきました。
佐賀を舞台にした映画、嬉しいですよね
牛津高校が舞台で、興味があり出かけて来ました
笑い転げ、楽しく観覧して来ました。
ソフトボーイ、よかったですよ
面白い場面もたくさんありました。
トンカッ美味しかったよ♪
ぜひ見てみてください
佐賀弁もステキでしたよ。
全国の方にどう解釈されるんでしょうかね。
佐賀の高校を舞台にしてあり、早速見に行きました。
良かったです、佐賀弁が良かったです。
ぜひ見に行ってください。
さっそく「ソフトボーイ」観に行かれたんですね!
私も今週観に行く予定です♪
ますます楽しみになってきました!
「肉のニシムラ」さんにも行かれて羨ましいです♪
若返って楽しんで来ました
「肉のニシムラ」さんのトンカッ美味しかったです
ニシムラさんには、会えませんでした。
こんばんは、行動力だなんて晋チャンさんに比べたら
足元にも及びませんよ、日曜日を楽しみにしてます
三人で行きます。