2010年03月28日
姫路城
世界文化遺産に登録されている姫路城
今回、改修工事がされる事となり、4年後の公開となるという事で
その前に見物に行くことになり、仲間達と行って来ました。
白鷺城と呼ばれるお城、初めて目にしましたが、綺麗で広い城域に驚きました。

姫路城の壁は殆んど白漆喰で塗りこんであり、綺麗でしたが、近くに寄れば白い漆喰が汚くなっていました。


城内の桜はまだ殆んど咲いていません、桜が満開になると見事な景色が楽しめそうでした。
日本三景の天橋立で、又 覗きをして来ました

又から覗いたら

本当に絶景でした、写真を撮ってる姿に、皆から笑われました。
今回、改修工事がされる事となり、4年後の公開となるという事で
その前に見物に行くことになり、仲間達と行って来ました。
白鷺城と呼ばれるお城、初めて目にしましたが、綺麗で広い城域に驚きました。
城内の桜はまだ殆んど咲いていません、桜が満開になると見事な景色が楽しめそうでした。
日本三景の天橋立で、又 覗きをして来ました
又から覗いたら
本当に絶景でした、写真を撮ってる姿に、皆から笑われました。
Posted by ありたのトド
at 22:23
│Comments(8)
お城に桜
日本の美ですね(≧∇≦)
私は一度も行った事がありません・・
いろんなところへ行かれてるトドさん・・
うらやましいです~♪
他の城が建て直されて外観は昔のままですが、中はエレベーターがあったりして興ざめしますが、姫路城は先日テレビでも紹介されてましたが、以前のままの姿らしいので、一度見てみたいものです!
安心しました…。
どっか具合でも悪いのかと…気になっておりました(>_<)
姫路城イイですねぇ♪
以前行く機会があったのですが、時間がなく断念(;_;)
見てみたい〜♪
姫路城4年間改修にかかると見れなくなるので
行って来ました、桜が満開だと良かったんですが
やはり風格がありました。
4年後は見れるかどうか解らないので
行って来ました、駐車場から足止めされるくらい
人が多く、ビックリ!私と同じ考えの人が・・
4年後行ってください、益々綺麗になったお城が見れますよ。
姫路城はまったく改修されておらず階段ばかり
石段も高低があり、手すりも無く・・4年後に
行ってください、きれいな白鷺城がたのしめますよ。
ご心配かけました、石ちゃんも一緒に行って来ました。
4年後改修工事のできた、綺麗な姫路城を見に
行ってきてください、桜の咲く頃がお勧めですよ。