2010年03月22日
芽が出てくれるかな?
今日も、いいお天気でしたね。
朝から後片付けに、掃除と楽しく出来ました
途中で孫の写真が出てきて、中断し見いつたり、ブログを覗いたり
片づけが済み、すっきりなりました。
玄関に飾っていた、桃の花も満開です、蕾だったのに可愛いピンクの花がきれいです。
心にっこりさんから教えていただいた寄せ鉢植えも5ヶ月経った今も綺麗に咲いて、楽しませてくれてます

心にっこりさんありがとうございました、最近いかがお過ごしですか。
そんな事を思いながら、何気なく庭を見ていたら万両の赤い実が土の上に落ちてました。


私の趣味の部屋のジュコランサンが投稿されていた事を思い出し、実を拾いました。
この赤い実を土に埋めておくと、1年後に芽が出るそうです、そして3年目に赤い実をつけるそうです

忘れないように、観賞用のベンジャミンの周りに埋めました
来年は芽が出てくれるかな、楽しみに時々水遣りをしたいと思います。来年が楽しみです。
朝から後片付けに、掃除と楽しく出来ました
途中で孫の写真が出てきて、中断し見いつたり、ブログを覗いたり

片づけが済み、すっきりなりました。
玄関に飾っていた、桃の花も満開です、蕾だったのに可愛いピンクの花がきれいです。
心にっこりさんから教えていただいた寄せ鉢植えも5ヶ月経った今も綺麗に咲いて、楽しませてくれてます
心にっこりさんありがとうございました、最近いかがお過ごしですか。
そんな事を思いながら、何気なく庭を見ていたら万両の赤い実が土の上に落ちてました。
私の趣味の部屋のジュコランサンが投稿されていた事を思い出し、実を拾いました。
この赤い実を土に埋めておくと、1年後に芽が出るそうです、そして3年目に赤い実をつけるそうです
忘れないように、観賞用のベンジャミンの周りに埋めました

来年は芽が出てくれるかな、楽しみに時々水遣りをしたいと思います。来年が楽しみです。
Posted by ありたのトド
at 21:30
│Comments(6)
苗や接木とまた違って、ゼロから始まる感じで、達成感がありますよね!
芽が出てきますように!
でも野菜と違って長いので待ち遠しいですね!
ジュコランさんから教えてもらい、種を埋めてみました
芽が出てくれる日が楽しみです。
実、埋められたんですね!(^^)
毎年、私も埋めては育て、埋めては育てています。
だから、実がついた時には、とても嬉しく感動しますね!!
芽が出てくれる日が楽しみですね!!
落ちてた赤い実でよかったんですよね
鉢に埋めると忘れると言われ、室内のベンジャミンの
鉢にうめました。芽が出てくれるのが楽しみです。
早く芽を出して欲しいですね、ワクワクです。
万両の赤い実・・・土に埋めると芽が出る?
楽しみですね(^^)v
私も教えてもらい、初めて土に埋めてみました
来年芽が出てくれることを期待してます。
楽しみです。