2010年03月01日
長崎ランタンフェスタ②
雨の中湊会場から中央会場へ提灯の飾りを目印に移動しました
沿道も真っ赤な提灯がとても綺麗でした。
逆さ福の提灯をたどっていき、途中薄暗い道があり不安でしたが会場にたどり着きました。
アッ!!豚さん♪会いたかった!!愛嬌者ですね、嬉しくなりました。

可愛いワンちゃんにも、楽しませてもらいました、「写真撮らせてもらっていいですか」と言うと
「いいですよ」と笑顔で了解していただきました。でもなかなかワンちゃんとの息が合わず・・・


このワゴンの中にわんちゃんが6匹仲良く乗っていました。可愛いワンちゃん達でした。
近くにお魚屋さんがあり、気のいいおじさんが「フカひれスープを販売されてました、お店に入り
注文しいただきました。「水槽ば見ながら食べんね」と言っていただき、向きを変えて食べました
生簀でお魚がユッタリと泳いでます、もう一つの水槽には貝?尋ねてみたらやっぱり貝でした。
見たことも無い貝、貝殻の5倍位の身を出していましたよ。
そして御茶屋さんにより、桃茶を試飲しました、桃の味がして美味しかったですよ。


知らない道なので、地図を見てもわからないので、お店の方に道順を書いていただき無事に
帰ることが出来ました。来年もランタンフェスタ見にいけたらいいな。
沿道も真っ赤な提灯がとても綺麗でした。
逆さ福の提灯をたどっていき、途中薄暗い道があり不安でしたが会場にたどり着きました。
アッ!!豚さん♪会いたかった!!愛嬌者ですね、嬉しくなりました。
可愛いワンちゃんにも、楽しませてもらいました、「写真撮らせてもらっていいですか」と言うと
「いいですよ」と笑顔で了解していただきました。でもなかなかワンちゃんとの息が合わず・・・
このワゴンの中にわんちゃんが6匹仲良く乗っていました。可愛いワンちゃん達でした。
近くにお魚屋さんがあり、気のいいおじさんが「フカひれスープを販売されてました、お店に入り
注文しいただきました。「水槽ば見ながら食べんね」と言っていただき、向きを変えて食べました
生簀でお魚がユッタリと泳いでます、もう一つの水槽には貝?尋ねてみたらやっぱり貝でした。
見たことも無い貝、貝殻の5倍位の身を出していましたよ。
そして御茶屋さんにより、桃茶を試飲しました、桃の味がして美味しかったですよ。
知らない道なので、地図を見てもわからないので、お店の方に道順を書いていただき無事に
帰ることが出来ました。来年もランタンフェスタ見にいけたらいいな。
Posted by ありたのトド
at 22:00
│Comments(12)
長崎ランタンフェスタ楽しんでこられたみたいですね!!
ブタさん・・ワンちゃん・・・可愛いですね!!
①・②の写真で楽しませて頂きました。
ありがとうございました(^^)
メタボ、ケンも一昨年、行きました。 (笑、笑)
今後も宜しくお願い致します。
私は今年は行こうと思ったのですが、行けずに終わってしまいました・・・
写真できれいなランタンを楽しませて頂きました♪有難うございます☆
わんちゃんが6匹も一緒にいるなんて、すごいですね~(^^
ランタン綺麗だったんですが、人が多くて
上の方だけしか見れませんでした。
ワンちゃん全部写そうと思いましたが撮れませんでした。
去年行かれたんですね、平日に行けば少ないですかね
来年は平日に行ってみたいと思います
こちらこそ宜しくお願いします。
初めて行きました、ランタンも楽しめましたが
近くの商店でも楽しんで来ました
お茶屋さんに桃の紅茶があり、試飲したら美味しかったです
行ったことないんですよ~・・・
妹家族は先日行ったようですが。。。
坂本竜馬ブームですごい人だったらしいです。
でも、活気があっていいですよネ☆
いつかこの目で・・・♪
ブタさん・・・
リアル~(^д^〟)♪
バギーに乗ったワンコ・・・
6匹?!
すごか~(°皿°〟)!!!
こんばんは、私も初めて行ったんですが、人が多くて
なかなか見物できませんでした。竜馬ブームだったんですね
幻想的でした、中国雑技団も音楽だけで見えませんでした
ランタンも上の方だけ見てきました。
可愛いぶたさんに楽しませてもらいました、表情が
いいでしょう♪わんちゃん凄すぎ!写真撮らせてもらいました。
豚ちゃんも、昼より夜の方が、はりきってるように見えます。
お疲れ様でした!
ぶたさん会って来ました、見た瞬間、これだ!と
うれしくなりましたよ。教えていただいてたので感動でした
ありがとうございました。