2010年02月28日
長崎ランタンフェスタへ①
昨日は長崎ランタンフェスタへとびねこさんと一緒にいって来ました
嬉野インターから高速バスで、平和公園に寄りゆっくりお買い物です。
この頃から雨の長崎になりました。
早めの夕食をして、会場へ向かいました、赤いちょうちんの波が会場へ続いています。
会場は凄い人だかりで見物するどころか、前に進むのに必死でした。舞台など見物できません




中央会場に移動することにしました、途中に鯨屋さんがありました、長崎名物だそうです。


お店で早速食べました、美味しい鯨カツでした、お土産に買っ帰ったんですが
、写真撮る前に食べられてました
続きは明日にします。
嬉野インターから高速バスで、平和公園に寄りゆっくりお買い物です。
この頃から雨の長崎になりました。
早めの夕食をして、会場へ向かいました、赤いちょうちんの波が会場へ続いています。
会場は凄い人だかりで見物するどころか、前に進むのに必死でした。舞台など見物できません
中央会場に移動することにしました、途中に鯨屋さんがありました、長崎名物だそうです。
お店で早速食べました、美味しい鯨カツでした、お土産に買っ帰ったんですが
、写真撮る前に食べられてました

続きは明日にします。
Posted by ありたのトド
at 22:10
│Comments(16)
やっぱり、ランタンに行かれたんですね~♪
私も行ってみたかったんですが・・・
重いお尻がなかなか上がらず、結局行けず終いでした。。。
来年こそは!!
異国情緒たっぷり♪幻想的ですねぇ(^_^)v
祭壇の子豚の丸焼きにびっくりしたのを覚えています(^_^;)
来年は絶対行きます。
数年前行ったときは中国雑技団などいろいろ見ました。
様々な飾りもの、光りものがあって見ていて
楽しいですよね♪♪♪
よかったです。
まだ行ったことないので、ぜひ行ってみたいものです。
土曜日だったせいか、人が溢れ上しか見れませんでした
平日も多いんですかね、イベントも見えませんでしたよ
近くの商店で楽しみました。。
異国情緒たっぷりでしたが、人が多く下のほうは見えませんし
余興も音楽や声だけで・・
来年は平日に行ってみようと思います。
人人人で大変でした、祭壇の豚ちゃん沢山・・・可哀想で
食べるほうで楽しんで来ました。
初めて行って来ました
以前は平日に行かれたんですか、舞台も見えないし
ランタンも高い所しか見れませんでした。
会場までの沿道もたくさんの提灯で飾られていて綺麗でした
沢山のランタンがあり綺麗でしたが全体像は見れませんでした
来年も見に行ってみたいです。
休日だったせいか、人が多くてもみくちゃにされ
上のほうだけ見ました、近くの商店で楽しんで来ました。
来年は一緒に行きましょうね。
あいにくの雨で、残念でしたねー!!
でも、美味しいおの食べて、楽しい一日でなによりでしたね・・♪
私はまだ、行ったことがありません。。
雨の長崎を体験して来ました
人が多いのにビックリ、高い所だけしか見物できませんでした
鯨やさんの鯨カツ、ホクホクで美味しかったです。
名物にうまい物なしといいますが、美味しかったです。
猫ちゃんたちも好きだったかも。
私も初めて行きました、ランタン綺麗でした
そうですね、泊りがけで行ったほうが楽しめますね。
美味しいものもたくさん楽しめますよね。